
本記事ではAudible(オーディブル)コインについてを全般的にまとめています。
下記の目次よりお悩みの内容を探していただくと、該当の回答を知ることができるかと思います。
本記事を読むメリット
- Audible(オーディブル)コインとは?
- Audible(オーディブル)コインの使い方・購入方法が分かる
- Audible(オーディブル)から無料で配布されるコインの付与日が分かる
- Audible(オーディブル)コインで購入した本の返品方法、コインの期限が分かる
目次
Audible(オーディブル)のコインとは
簡単に説明すると、Audible内のコインとは本と交換する引換券です。
会員には毎月1枚コインが無料で配布され、1冊の本との交換が可能となります。
※使用できるのはAudible(オーディブル)内のみ。
Audibe(オーディブル)で配布されるコインは、新刊や古書に関わらずAudible内にある40万以上の本から選ぶことが可能です。
まだAudible(オーディブル)に登録していない方は、無料で1カ月試すことができるので是非試してみてください。
Audible(オーディブル)のコインの購入方法・使い方
Audible(オーディブル)のコインの購入方法
Audibleコインは月に1枚付与されるモノのみでして、コインを購入することはできません。
月に2冊目以降購入する際はクレジットカードでAudio Bookを購入する形となります。
Audible(オーディブル)のコインの使い方・確認方法①
step
1TOPページでコイン確認
step
2赤枠をクリック
1枚以上Audibleコインがある場合、購入が可能です。
Audible(オーディブル)のコインの使い方②
上記にて、解決しない場合はAudible(オーディブル)公式ページでも購入方法の解説がありますので、こちらも合わせて参照してみてください。
step
1Audible公式FAQへ移動
下記の公式FAQへ飛びます。
こんな感じの画像が出てきます。
赤枠の検索窓に「購入方法」と入力し、検索します。
step
2赤枠をクリック
「タイトルを購入する方法を教えてください」をクリックします。
step
3回答を確認
各ケース(デバイスやAudibleの購入場所)に応じた購入方法を知ることができます。
Audible(オーディブル)から無料で配布されるコインの付与日はいつ?
Audible(オーディブル)コインは登録した人によって配布日が異なります。
基本的には毎月登録した日の配布となります。
コイン配布日一例
2020年4月7日に登録
↓
2020年5月7日にコイン付与
この場合、これ以降は毎月7日にコインが付与されます。
Audible(オーディブル)コインで購入した本の返品方法、コインの使用期限が分かる
Audible(オーディブル)のコインで購入した本の返品方法
本の返品方法に関してはこちらの記事で紹介しています。
-
-
ワーホリにおすすめ【国際キャッシュカードvsプリペイドカード】
ワーホリにお金を持って行くときってどうやって持ってくのが良いんだろう? こんなお悩みをお持ちの方向けに書いています。 パッと思い浮かぶのが 大量の現金を生で持って行く(ちょっと危険。笑) ...
続きを見る
Audible(オーディブル)コインが使える期限はいつまで?
コインは付与されてから半年間有効です。
※退会した場合は消滅します。
半年以内に使いきれない場合はコインを減らさず、月の会費も支払い不要な『休会制度』がありますので、こちらをご利用ください。
-
-
『Audible(オーディブル)』休会方法/メリット・デメリット【2020年最新版】
Audible(オーディブル)の休会ってどうやれば良いのかな?休会する前にメリット・デメリットも知りたい。簡単に分かるサイトないかな~? Audible(オーディブル)は3分程度あれば休 ...
続きを見る
まとめ:『Audible』コインの使い方は?付与日はいつ?【徹底解説】
Audible(オーディブ)は月額が1,500円なので1コイン=1,500円ということができます。
1冊の新刊の本は書店だと1,500円以上のモノも多いので、毎月1冊以上新刊の本を読む方には是非オススメです。
また、1冊読み終えた場合でもAudible内での価格の30%OFFにて別の本をAudible内の本を購入することができるので是非こちらも活用いただけたらと思います。
是非、Audible(オーディブル)を活用して素敵な読書ライフを送っていただけたらと思います。